2階婦人服

<FURUGI de LABO>だから古着はやめられない 

このページをシェアする

2025/07/25

期間限定の古着イベントが新潟伊勢丹に!

新潟と大阪の名店がタッグを組み古着やファッションの魅力を発信いたします。

 

イントロダクション

約10年前につけたハッシュタグ #だから古着はやめられない 。倉庫整理をしていたときに、本来入っているべきではないパッキンから発見した1着のヴィンテージM-65モッズコート。高揚感とともにそれを写真を撮り、ハッシュタグを付けてインスタグラムに投稿したのが始まり。

それから、古着界隈の知人や、会ったことのないひと、ある著名人もそのハッシュタグとともに、古着を楽しんでいる。

アメリカ買い付けでヴィンテージを見つけたときの興奮。その、長年経験を積んでも変わらない心の声。ヴィンテージもレギュラーも関係なく、古着屋で1点物の良い古着を見つけた時の感動。その声を共有するツールとして #だから古着はやめられない は在る。

 

【出店一覧】

■BANANAS(新潟県)

長年に渡り新潟県の古着カルチャーを牽引してきた名店。過去には大型古着イベントにも参加し注目を集める。店名はスラング英語のbananas(=非常に興奮した)が由来となり、レギュラー古着からヴィンテージ古着まで幅広いラインナップから店名の通り多くの古着好きを熱狂させてきた。新潟県のカルチャーの発信地であるBANANASの活動は注目してみてほしい。

 

■PeeCan(大阪府)

激戦区である大阪で10年以上営業を続けてきた実績から多くの古着ファンを魅力。また古着初心者にもおすすめなセレクトはジャンル・カテゴリー・年代にとらわれず、PeeCanらしい古着を厳選。アメリカのみならず世界各国から買い付けた古着たちは個性が煌るまさに一点物。刹那的な古着と出会えるセレクトは必見。

 

■CHAPPIE(大阪府)

"まっとうにふざける"をモットーにバランス感覚に富んだセレクトは大阪の古着好きから初心者まで幅広く支持を受けている。新旧さまざまなアイテムをMIXしたスタイリング提案は必見。新たな古着やファッションの愉しみ方や可能性を示唆してくれる存在。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

2階婦人服

2階婦人服

2階 | 婦人服

OTHER NEWS

その他のニュース

<K.KAJU>期間限定販売

<K.KAJU>期間限定販売

7月23日(水) ~ 8月5日(火)

<Slice Of Life> 7月 EVENT INFORMATION

<Slice Of Life> 7月 EVENT INFORMATION

7月9日(水) ~ 8月5日(火)

<in or U>期間限定販売

<in or U>期間限定販売

7月9日(水) ~ 8月5日(火)

<TORIS/トリス>期間限定POPUP SHOP

<TORIS/トリス>期間限定POPUP SHOP

7月30日(水) ~ 8月5日(火)

<GRANDMA MAMA DAUGHTER/グランマ ママ ドーター>2025秋冬新作ご紹介

<GRANDMA MAMA DAUGHTER/グランマ ママ ドーター>2025秋冬新作ご紹介

8月1日(金) ~ 8月31日(日)