呉服・和雑貨
越後桐下駄 和装履物<小林履物店>期間限定実演販売のご紹介。
大正8年創業、小林履物店の制作する雪国の厳しい自然の中で産する良質素材の桐下駄をご紹介いたします。
桐は夏は涼しく冬は暖かい特性を持ち、お好みの鼻緒の組み合わせで浴衣や着物、カジュアルファッションまでさまざまな用途で活躍いたします。
また、新潟県南部にて採取され、風雨に耐えた丈夫な葡萄蔓で編み込んだ山葡萄籠バッグもご紹介いたします。
葡萄蔓の表で仕上げた下駄とあわせてご紹介いたします。その他雪駄、紳士下駄など和装履物各種ご用意しております。
鼻緒すげ替え、カカト修理も有料にて承っております。新潟の工芸士の手作りの製品をぜひお手に取ってご覧ください。
■婦人桐右近下駄 木綿柄鼻緒 8,800円から(Mサイズ/22.5~24センチ)
婦人桐右近下駄 漆スクエア 本天紅型鼻緒
14,850円(Mサイズ/22.5~24センチ)
山葡萄表桐右近下駄 本天正絹鼻緒
66,000円(Mサイズ/22.5~24センチ)
山葡萄蔓バッグ 110,000円から
※オーダー承ります。ご相談ください。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
※画像はイメージです。詳しくは係員におたずねください。
その他のニュース