2025年4月9日(水) ~ 2025年4月22日(火)
2025/04/02 UP
<萬寿鏡>
無濾過生原酒のF40G 2,200円(720ml)
無濾過しぼりたて生のフレッシュ感が抜群で、旨みがギュッと詰まった原酒の活力ある味わいの中に大吟醸並みの精米歩合で醸された「F40」らしい品のよさも感じられる仕上がりです。【季節限定】今しか飲めない旬の1本です。
4月9日(水)~4月15日(火) 期間限定販売
■地下1階 和洋酒
<加賀の井酒造>
純米大吟醸「糸魚川産」 2,035円(720ml)
契約農家さんが生産した糸魚川産の五百万石を全量使用し、華やかな香りとふくらみのある旨味、後味のキレの良さが特徴のお酒です。
4月16日(水)~4月22日(火) 期間限定販売
■地下1階 和洋酒
<新潟市秋葉区/秋葉切子>
NIIGATA 越品エディション ロックグラス
18,700円(硝子)
ウイスキー愛好家である秋葉硝子の職人自らが手掛けたこだわりの手吹きグラスに、【東京ガラス工房 凛然】の職人が繊細かつ深い手彫りのカットを施しました。手磨きによる上質な輝きと適度にエッジが落とされたカットラインが心地よくフィットします。
※NIIGATA 越品 限定販売。
■1階 NIIGATA 越品
<キース>衣料品回収キャンペーン
●回収期間:4月9日(水)~4月22日(火)
ご不要になった<キース><スキャパ>製品をお持ちいただくと、1点につき1,000円クーポン券1枚を差しあげます。
※お引き取りは、お一人さま9点までとさせていただきます。
●クーポン券使用可能期間:5月31日(土)まで
1,000円クーポン券は、<キース>で、お買いあげ金額が11,000円ごとにご利用いただけます。
●対象:「LOOK MEMBERSHIP」会員さま
※お持ち込み当日に店舗での会員登録も可能です。
※詳しくは係員におたずねください。
■5階 婦人服
<ニューヨーカー>リサイクルサービス
●回収期間:4月11日(金)~4月30日(水)
ご不要になった衣料品をお持ちいただくと、「NY.CLUB」会員さまの回収当日のお買物に限り合計金額の10%を付与。
※お引取りは、最大3点までとさせていただきます。
※詳しくは係員におたずねください。
■5階 ニューヨーカー
エコロモキャンペーン
ご不用になった衣料品をお持ちいただくと、1点につき「エコロモ1,000円OFFチケット」1枚とお引き換えいたします。「エコロモ1,000円OFFチケット」は、新潟伊勢丹内のワールドグループショップで、お買いあげ金額が税込5,500円ごとに1枚ご利用いただけます。
■お引き取り期間:4月9日(水)~4月13日(日)
■お引き取り場所:新潟伊勢丹 5階 カスタマーズサロン
■チケットご利用期間:4月9日(水)~5月31日(土)
■問合せ:025-242-1111(大代表)
【ワールドグループ対象ショップ】
3階:<アンタイトル><インディヴィ><クードシャンス>
4階:<タケオキクチ><アダバット>
5階:<アンタイトル トール&ラージ><インディヴィ ラージ>
6階:<アナスイ・ミニ><メゾピアノ ジュニア><ボンポネット ジュニア>
※ワールドグループ以外の衣料品もお引き取り可。お引き取りはお一人さま1回につき9点まで。
※衣料品の状態によりお引き取り出来ない場合もございます。
※チケットご利用の際は、セール品は対象外となります。
<ハンティングワールド>
2025年<SHOGO SEKINE>コラボレーション
ボルネオチャリティートートバッグ
Mサイズ 33,000円 / Lサイズ 35,200円
(表地:リサイクルポリエステル100%、裏地:PVC加工、Mサイズ:W上部30・下部31×H24×D11cm、Lサイズ:W上部40・下部42×H33×D15cm)
ボルネオチャリティーショルダーバッグ
29,700円(表地:リサイクルポリエステル100%、裏地:PVC加工、W上部35下部28.5×H23×D12cm)
ハンティングワールドが誕生したニューヨークに所縁のあるイラストレーターSHOGO SEKINE氏を起用。ボルネオチャリティー プロジェクトのテーマ”命をつなぐ”ことに、命の尊さを保護犬と生活する中で感じてきたSHOGO SEKINE氏が共鳴。彼が得意とするタイポグラフィーや植物、生物を組み合わせたイラストデザインで、生命の宝庫と呼ばれるボルネオ島のポジティブで明るい未来を表現しました。
■4階 ハンティングワールド
<リクチュリエ>
K18YG / K18WG / Pt (1cm)660円~
※詳しくは係員におたずねください。
「もう少しだけ長めに着けたい」「ジャストサイズで着用したい」…。希望通りの長さのチェーンは意外と探すのが難しいもの。オーダーカットチェーンは1cm単位でカット可能。その場の採寸によりお一人お一人のお好みに合わせてお選びいただけます。
人それぞれの“ちょうど良い”を必要な分だけ。お好みのサイズを実現するとともに限りある資源の過剰な消費も抑制するアクションにもつながるサービスです。
■2階 リクチュリエ
<ゲンテン>
トートバッグ 各36,300円(約H36×W37×D4cm)
鞄づくりを通じて環境を大切にした暮らしを発信する<ゲンテン>の今シーズンの新作は柔らかなカーフのワンハンドルトートバッグ。大容量ですが持ち手がひとつなのですっきりミニマルでスタイリッシュなアイテムです。素揚げ調のカーフレザーは使うほどに味わいが増し、経年変化を楽しむことができます。自然なキズやシミさえも個性となり、長く愛用するほど深みを増します。
■万代シルバーホテル 1階 新潟伊勢丹 ANNEX
<KNT365>
Yuko kanatani Knitty パターンピンク 4,950円
(リサイクルポリエステル79%・ナイロン19%・ポリウレタン2%、30×34cm)
今話題のニットバックブランド<KNT365>とアーティストとのコラボデザイン。国内縫製、主な素材はリサイクルポリエステルを使用するなど環境に優しいブランドです。YUKO KANATANIさんの新作デザインをご紹介。
<KNT365>POPUP
会期:4月9日(水)~4月15日(火) [最終日午後5時終了]
■3階 婦人雑貨
<銀座ヨシノヤ>お引き取りキャンペーン
●回収期間:4月9日(水)~4月22日(火)
ご不要になった<銀座ヨシノヤ>の靴・バッグをお持ちいただくと、1点につき3,000円の金券チケットと引換えし、新たな商品(婦人靴・バッグ)をご購入いただけます。金券チケットは、お買いあげ1点につき1枚、当日のみお使いいただけます。
※お1人さま1回の回収で靴orバッグ3点までお持ち込みいただけます。
■3階 婦人靴
<エコー>回収キャンペーン
●回収期間:4月9日(水)~4月22日(火)
ご不要になった<エコー>製品をお持ちいただくと、1点につき3,000円の金券チケットと引換えいたします。金券チケットは、お買いあげ15,000円以上1点につき1枚、当日のみお使いいただけます。
※お1人さま1回限りシューズorバッグ3点までお持ち込みいただけます。
■3階 エコー
<ファルファーレ>
アンジュ 18,700円
(人工皮革、34~40[22.0~25.0cm])
アッパー(甲材)には、りんごから出来ている人工皮革を使用しています。インソールには体温でゆっくりと自分の足裏の形に沿い、体圧分散させるHUMOFIT®のシートを入れることで足のむくみによる朝と夕方の足の形の違いの窮屈さが軽減されます。
<ファルファーレ×トレコード>POPUP SHOP
会期:4月9日(水)~4月15日(火)
■2階 ステージ
<ズッカ>
YACHT ROPE BAG 28,600円
(FREE)
ミニマルなルックスと機能美を両立したZUCCaのシグネチャーアイテム、ヨットロープバッグ。ヨットの帆を引き上げるためのヨットロープを使用したもち手と、丸みのあるバケット型のフォルムが印象的なデザイン。ボディにはスリークな表面感が魅力の生地(レザーの破片を集めて圧縮し、表面を透明なポリウレタンでコーティングした素材)を使用することで、丈夫さとしなやかさを兼ね備えた生地感でありながら軽量な使い心地に仕上げました。
■2階 婦人服
<ヒューマンウーマン>
リサイクルコットンロゴTシャツ 11,000円
(コットン99%・ポリエステル1%、M)
店頭回収した衣服をリサイクルしたTSUNAGUシリーズの天竺素材でおつりしたTシャツロゴTシャツは普段着にも、お出かけにも活躍する1枚です。
■3階 婦人服
<マドモアゼルノンノン>
Tシャツ 20,900円
(綿95%・麻4%・その他1%、M・L)
自社回収キャンペーンRe PAPAS PROJECTにて回収した服を糸に反毛して作ったTシャツ。
■3階 婦人服
[三越伊勢丹限定]<スタンプ アンド ダイアリー>
ドローストリング付きカットソー 16,940円
(シロ、ライトグレー、綿100%)
2013年設立のスタンプスは創業以来、生地と製品ともに廃棄処分はほぼ行っておりません。今回企画した別注のカットソーも倉庫で大切に保管していた刺繍生地を使ってリラックス感がありながらも品の良さを感じられるデザインに仕上げました。刺繍生地を使うことでカットソーでもカジュアルになりすぎず着用いただけます。裾のドローストリングでシルエットに変化がつけられるのもポイントです。
※三越伊勢丹オンラインストアは、4月8日(火)午前10時販売開始です。
<ホットマン>コローレ
バスタオル 4,620円(パイル地、62×135cm)
スポーツタオル 2,750円(パイル地、30×112cm)
ゲストタオル 1,320円(パイル地、30×31cm)
発展途上国から原料や製品を適正な価格で取引することで、生産者や労働者の生活状況の改善と自立を持続的に目指す貿易の仕組[]]。ホットマンではこの活動に賛同し、日本初フェアトレードコットンタオルを作りました。新作コローレは、明るく鮮やかな配色ストライプが気分を上げてくれます。
■5階 リビング
<新潟市東区/スパンギャルド>
THE CANVET ユニバーサル・プロジェクト トートバッグ 8,250円
(ポリエステル100%)
医療や福祉施設などを中心にカーテンメンテナンス業を行う<キングラン>と、新潟市東区でバッグブランドを展開する<スパンギャルド>がコラボし、役目を終えたカーテンをバッグ素材としてリサイクルして生まれたバッグ。売上の一部は、がん患者や「日本対がん協会」と「RELAY FOR LIFE JAPAN」へ寄付されます。
■1階 NIIGATA 越品
<THREE>
THREE バランシング プロテクティブ UV クリーム 4,620円
紫外線吸収剤フリーのノンケミカル処方でありながら、デイクリームのようなみずみずしい使用感。竹由来成分配合のUVヴェールが紫外線や外的刺激から肌を守り、レモングラス精油が爽やかに香るUVクリーム。
使用されている鹿児島県産バンブーファイバー*は、竹を有効活用するなかで生まれたアップサイクル原料です。
*結晶セルロース(乳化安定成分)
■1階 化粧品
<セルヴォーク>
ヴァティック アイズ 2,200円
こなれた抜け感、自然な奥ゆきをテクニックいらずに演出するアイカラー。ケースには、竹とパガス(サトウキビの搾りカス)からできたパルプモールドを採用。パッケージデザインを対象とした世界的なデザインコンペティション『Pentawards2023(ペントアワード2023)』のサステナブル部門にてブロンズ賞を受賞。
■1階 化粧品
<ファンケル>
サンガード50 プロテクトUV 2,750円
(SPF50+・PA++++、60mL)
強い紫外線や乾燥から肌を守り、ほこり・花粉といった外的刺激を徹底ブロックする日やけ止めです。みずみずしくサラっとした使い心地で、スーっとのび白浮きせずに、顔もボディも徹底的に守り、レジャーなどの紫外線対策に適したウォータープルーフタイプです。サンガードは、紫外線吸収剤不使用のため、紫外線吸収剤配合の商品を使えないエリアでも使用でき、肌にも環境にもやさしい「オーシャンフレンドリー」です。
※紫外線吸収剤は、サンゴの白化現象を促す可能性があるといわれています。
■2階 化粧品
<パパス>
Re PAPAS PROJECT Tシャツ 22,000円
(綿 95%・麻 4%・その他 1%、M・L)
2023年から取組みをスタートした「Re PAPAS PROJECT」。使用しなくなったパパス製品をお客さまから回収し、リサイクル糸にしてきました。それをTシャツに仕立て、販売する取組みをご紹介いたします。期間中、パパスのリサイクルに対する取組みをパネルにして展示するとともに、リサイクル糸を使用して作ったTシャツを販売いたします。
■4階 パパス
<トルバドール>
マトリックス バックパック 59,400円
(ポリエステル、人工皮革、W280×H450×D130cm)
2012年にロンドンで2人の創設者によって生まれた英国バッグブランド。2022年に環境や社会に配慮した公益性の高い企業に与えられるB Corp認証を取得。B Corpとは米国のNPO、B Lab(ビーラボ)が営利企業に対して利益と社会的意義を両立させるために設計した認証制度。透明性・説明責任・持続可能性・社会と環境パフォーマンスの分野において248の評価基準を設定。
新作バックパックを紹介します。フロント部分に配置された2つの大きな3Dポケットが特徴的で、充電器やケーブルといったガジェット類を収納するモバイルコマンドセンターとしてお使いいただけます。メイン素材と内装の裏地には長い時間をかけて独自に開発した再生ポリエステル生地を採用し、環境に配慮したフルオロカーボン不使用のはっ水加工を施しています。またファスナーには止水ファスナーを採用しているため急な雨にも対応。内装には多数のポケットが備わっていて、よく持ち運ぶモノを整理整頓して収納可能です。人間工学に基づいて設計されたショルダーストラップによって背負いやすく、また疲労を軽減します。
■4階 装身具
<toroa>
食べきりとろ生チーズケーキ 1,461円
(240g)
環境に配慮した取り組みとして、【箱なし】の商品をご用意いたしました。初めてご購入のお客さまにはぜひtoroaの世界観を体験いただきたいという想いから、【箱あり】でのご購入をおすすめしておりますが、環境に配慮した取り組みとして、【箱なし】で真空パックされたとろ生ガトーショコラを、箱や気泡緩衝材のない状態をご用意しました。
■1階 サークルダンロ
ランドセルリメイク4点セット
[ラウンド型長財布・折財布・ミニミニランドセルキーホルダー・ベルトキーホルダー] 24,200円
6年間使った思い出いっぱいのランドセルを家族で日常使いできる小物へリメイク。
※ランドセルの素材・形状・状態により、承ることができない場合もございます。
※素材・形状・状態等の理由により、ミニミニランドセルキーホルダーがお作りできない場合はベルトキーホルダー2点になる場合がございます。
※お客さまからお預かりしたランドセルの余った部材はご返却できませんのであらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。
※詳しくは係員におたずねください。
■6階 ベビー子供服
<森陶房>
開扇青海波蓋碗 88,000円
(磁器、直径約140×90mm(手創りの為、おおよその寸法)
<森陶房>
菊詰碗皿 88,000円
(磁器、約150×80mm(手創りの為、おおよその寸法)
京都に工房を構える森陶房。反り椀の形に菊を詰めて書き込み青海波と間取りになった作りの碗や、碗と皿の間に捻りの削りを施し菊の文様を書き込んだ仕上げの碗皿など、粉引・焼締・鉄絵などさまざまな技法で焼きあげた作品は、繊細な筆づかいが織りなす濃淡の美しさを楽しめます。
期間中、作家森圭介氏の絵付け制作実演をご覧いただけます。
〇4月9日(水)~4月15日(火) [最終日午後4時終了]
■5階 リビング
<加茂市/朝倉家具>
Patina, Sideboard W1800 398,200円
(北東北の栗・真鍮、W1800×D420×H827mm)
加茂総桐箪笥の技術を応用し、現代のライフスタイルに合わせてお作りする、抜群の収納力とシャープなデザインの無垢サイドボードです。桐箪笥の組立方法と同じ「ロッキング工法」を採用し、無垢材の収縮に対応するとともに、意匠のポイントにもなっています。
※受注生産となります。
※お渡しまで50日程お時間をいただきます。
■1階 NIIGATA 越品
<マルニジーンズ>
毘沙門天ジーンズ 14.5oz 天然藍ロイヤルパープルデニム 35,200円
(綿100%、W30[76cm]~W36[91cm])
世界的にも稀有なロイヤルパープルデニムです。今回は縦糸に天然藍インディゴブルー、横糸にパープルを用いてロイヤルパープルデニムを特別に作りました。穿き込む程に深みのある天然藍の風合いとデニム本来のしっかりとした肌触りを楽しめます。最終工程は、妙高の天日干しで仕上げております。
■会期:4月9日(水)~4月15日(火)
■会場:4階 ステージ
<no+af>
モックネック半袖プルオーバー 20,900円
(綿100%、2号・3号)
新潟県見附市に工場を構える第一ニットマーケティング㈱。日本で唯一のエクストラファインゲージFF30Gというドイツ製の機械で編んだベーシックニットです。生産上ロットに満たない高級GIZAコットンの糸を特別にアップサイクルして使用した新潟伊勢丹限定カラー。薄く、しなやかで、細かく均一な編み目を作ることができる特殊な編み方で、20を超える工程と職人の手作業を組み合わせたシンプルながら手の込んだ1枚です。
■4階 サークルセレクト
<プリメーラ>
プリメーラ オリジナル シルクアームカバー 4,950円
(シルク100%・フリーサイズ)
新潟県見附市に工場を構える第一ニットマーケティング(株)。人気なアームカバーをプリメーラオリジナアームカバーで販売。生産ロットにならない極細の高級シルク素材を15Gのフォールガーメント編機を使いアップサイクルしました。フォールガーメントなので縫い代が無くシルクの肌触りが手になじんでつけ心地が最高です。吸湿性もあり肌に優しい素材です。色によってわずかな長さを変えています。好みのカラーでコーディネートを楽しんで見てください。
■4階 サークルセレクト
<シカタ>
ショルダーバッグ 16,500円
(ナイロン×革、H185×D75×W365mm)
シンプルで直線的なライン、ユニセックスなデザインで長く定番としてお使いいただけるシリーズ。フロントポケットにはリサイクルレザーを大きく使用し、ナイロンバッグとして軽量に仕上げつつ、上質な仕上がりに。普段使いにちょうどいいサイズで、ご旅行のサブバッグなどにも便利です。
■3階 ハンドバッグ
<ヘレン カミンスキー>
プロバンス8 各38,500円
(ヌガー、シーグラス、エクリプスメランジ)
職人の手によって編み上げられたラフィアのコレクションは、2012年にスリランカの人里離れた美しい村に構えた工房から生まれています。ヘレンカミンスキーは多くの女性を職人(アルチザン)として雇用し、新しいスキルを学び得て、経済的自立を促進しています。これはライフワークバランスを維持しつつ、社会的コミュニティーの一員であり続けることも意味しています。現在、スリランカには5,000人以上の職人が在籍し、さらに1,000人がトレーニングを受けています。
「Provence」シリーズは、丸めて持ち運べるヘレンカミンスキーの代表的なハット。ブリムは自由にスタイルを調整でき、手撚りラフィア紐でサイズ調整も可能です。
■3階 婦人雑貨#3
その他のおすすめイベント