8階 大催事場

京都展

このページをシェアする

2024/09/09

 

 

 

「★アプリクーポン」は三越伊勢丹アプリをダウンロード・会員登録していただいた方に特典がございます。特典の詳しい情報は三越伊勢丹アプリの「クーポン」をご覧ください。

 

 

 

 

1
1

 

 

画像

<東東来>

九条ねぎと牛すじ煮込み 1,296円(200g)

※各日30点限り

画像

<野呂本店>

お楽しみセット 1,080円(みず茄子・長芋わさび・花すぐき・昆布大根 各1袋 / 1セット)

※各日30点限り

画像

<赤ツキ>

九條焼スペシャル 981円(1枚) 

※各日10点限り

1

 

 

 

画像

 

<京昆布舗田なか>

天然利尻昆布切り出し 1,296円(150g)

※200点限り

画像

 

<佐近>

合鴨スモーク 1,296円(1パック)

※各日30点限り

画像

 

<くらま辻󠄀井>

徳用切落し昆布佃煮  756円(180g) 

※各日50点限り

【特別提供品】

●<土井志ば漬本舗>京漬物お楽しみ袋 1,080円 (6点入) ※100点限り

●<雅幸胤(がこういん)>切り落とし西京漬セット 1,490円 (5切入/冷凍)  ※各日50点限り

●<京・西陣 孝太郎の酢>京都大原の恵み 赤しそ酢  2,484円(900ml) ※70点限り

 

 

 

 

1

 

 

画像

 

<はれま>

チリメン山椒  1,620円(98g)

チリメン山椒  972円(57g)

 

京の風土と料理人の創意から生まれた名物。チリメン山椒は吟味された素材で手作りです。

画像

 

<満月>

阿闍梨餅 702円(5個入) ※各日200点限り

 

比叡山で千日回峰修行を行う阿闍梨様がかぶる網代笠をイメージした半生菓子。独特の食感をお楽しみください。

画像

 

<京都・村上開新堂>

①ロシアケーキ  3,024円(12個入)

②マドレーヌ  2,171円(8個入) 

 

クッキーより少しソフトな焼き菓子。ほどよい甘さとフレッシュバターの風味が織りなす優しい味わい。

画像

 

<’apelila(アペリラ)>

全粒粉クッキー 2,700円(190g)※24点限り 

 

画像

 

<新門前 米村>

よねむらオリジナルクッキー 6,001円(390g)※24点限り

・よねむらサマートリュフクッキー 8,601円(200g)※10点限り

画像

<祇󠄀園辻󠄀利>

つじりの里(抹茶クリーム)  994円(21本入)

ぎおんの里(ホワイトクリーム) 994円(21本入)

 

 

画像

 

 

1

 

 

 

画像

 

<福寿園>

抹茶・ほうじ茶サンデー 550円(1個) 

※各日100点限り

ほうじ茶ラスクに、濃厚な抹茶とほうじちゃのソフトクリームを乗せました。茶の葉クッキーを添えて、心ゆくまでお茶をお楽しみください。

画像

 

<本家八ッ橋西尾>

あんなま京の濃抹茶 1,188円(ニッキ・濃抹茶・抹茶餡掛×各4個 / 12個入)

 

米粉のもっちりした食感の生八ッ橋に、つぶ餡を包み込んだ「あんなま」や季節の味をお楽しみください。

画像

 

<五建外良屋>

京ういろ(栗あずき)  432円(2本入)

 

牛若丸と弁慶で有名な五条大橋の近くにある、五建外良屋。

厳選された小豆、米粉、良質の小麦粉を用い、素朴な中にも手作りの味わいの良さが特徴。

画像

 

<京菓匠 七條甘春堂>

上生菓子 6種 各486円(1個)※各日各種30点限り

 

季節の上生菓子6種類。職人が1つ1つ心をこめて手作りしております。

画像

 

<京生麩大野>

➀麩まんじゅう 260円(1個)

➁抹茶麩まんじゅう 324円(1個)

 

ふんわりとした京の味が楽しめる麩まんじゅうにお料理にもお使いただける生麩も取り揃えました。

画像

 

<岩井製菓>

ひやし飴の素  864円(300g)

●贅沢抹茶飴 碧の極み~濃いめ~ 1,080円(80g)

 

米飴と中双糖を地鍋でコトコト炊き上げた、しょうが風味がピリリときいた水飴。

 

 

1

 

 

画像

 

<京・西陣 孝太郎の酢>

➀京風すし酢  800円(360ml)

➁京風すし酢  1,599円(900ml)

 

手巻きなどに炊きあがったご飯に適量をかけて混ぜるだけで、簡単に本格的なすし飯が出来上がります。

画像

 

<土井志ば漬本舗>

みず茄子  648円(95g)

●志ば漬きざみ  540円(105g)

 

京都大原で志ば漬けとともに120年。老舗の味・旬の味をお届けします。

画像

 

<賀茂とうふ 近喜>

緑雨豆腐  471円(250g

 

1834(天保五)年創業の京都の老舗豆腐屋。国産丸大豆のみを使い、大豆そのものの甘みを楽しめる豆腐・揚げ・生湯葉を作っています。

画像

 

<肉の大橋亭>

近江牛コロッケ  216円(1個)

 

滋賀県産近江牛たっぷり使い和牛の風味と芋の優しい甘みがつまったコロッケです。

画像

 

<肉の大橋亭>

近江牛ロースすき焼き弁当  1,728円(1折)

 

滋賀県産近江牛のリブロースを当社独自の割り下にサッとくぐらせたすき焼き風味の弁当です。

画像

 

<雅幸胤>

銀鱈西京焼き弁当  1,620円(1折)

 

自慢の西京焼きを詰め合わせたお弁当です。

画像

 

<とり山卯吉>

鶏めし照り焼き弁当  1,620円(1折)

 

からあげ、鶏めし、お弁当の専門店「とり山」が鶏めしに、やわらかい鶏の照り焼き、鶏そぼろを添えてお弁当をつくりました。

画像

 

<ゆば庄>

くみあげ湯葉  1,404円(350g)

 

大豆だけの本質、豆乳のもつ旨みをたっぷりと含んだ艶やかな表情、やわらかな食感をご堪能ください。残暑に冷やしたまま、わさび、生姜醤油で。

画像

 

<新福菜館>※イートインはございません。

中華そば・特製炒飯・特製餃子  各451円(冷凍/各1袋)

 

ラーメンの激戦区。鶏ガラと豚骨ベースのダシに濃いめの醤油で味付けをした漆黒のスープが特徴。

画像

 

<京都へんこ山田のごま油屋>

➀一番搾り金ごま油  1,728円(275g)

➁胡麻豆腐  540円(1パック)

 

職人が手間暇かけてこしらえた一番搾り金ごま油は飲めるほどなめらかです。

画像

 

<七味家本舗>

➀七味大袋  1,080円(25g)

➁おばんざいのもと(徳用)  2,916円(8g×54袋)

 

日本三大七味のひとつ伝統の「七味唐辛子」をはじめこだわりの厳選素材を使用した香辛料で360年。

画像

 

<ごまの専門店 ふかほり>

➀金つきたてごま  540円(80g)

➁京の万能ごまだれ  1,080円(390ml)

 

【金つきたてごま】ごま専用の杵と臼で搗くことで余分な油分を出さず、香りが抜けないのが特徴。

 

 

1

 

 

画像

 

【実演】

<中嶋象嵌>

ペンダント キク  13,200円(金・銀・鉄/約2×1.5㎝)※5点限り

 

金・銀の菊の模様を糸のこぎりとやすりを使用し製作した、秋の装いにおすすめの華やかなアクセサリーです。

★アプリクーポン

画像

 

<かづら清老舗>

漆金蒔絵螺鈿かんざし 新角ピン うさぎに桔梗模様  28,600円(漆塗り・金蒔絵・白蝶貝・夜行貝/約幅3.5×長さ12cm)※1点限り

 

桔梗とかわいらしいうさぎの蒔絵を施したかんざし。お食事やお出掛けなどおしゃれ着用としてお使いいただけます。

画像

 

<アトリエYOU>

➀チタン透かし彫りバングル  44,000円(チタン / 約幅1.5㎝)※3点限り

②チタン透かし彫りリング  25,200円(チタン / フリーサイズ)※3点限り

 

軽く汗にも強いと言われるチタンに透かし彫りを施した秋のお出掛けにおすすめのオリジナルのバングルとリング。

★アプリクーポン

画像

 

<さ栄き>

➀宝尽くし文 付下  462,000円 ※1点限り

➁象嵌唐草紋 袋帯  660,000円  ※1点限り(絹55%・和紙21%・その他繊維24%)

 

古典模様を優しい色目で合わせました。礼装着として、洒落着としてもお使いいただけます。

画像

 

<四季>

切替えジャケット  46,200円(表地:綿100%、裏地:ポリエステル100% / フリーサイズ(Ⅿ~Ⅼ))※1点限り 

※インナーは参考商品です。

 

無地と柄の生地を剝いで切替えしたデザイン。これからの季節におすすめのジャケットです。

1
画像

 

<和詩倶楽部>

鏑矢箋各種  各1,100円(和紙/桐箱入/約14.2×5.8×2.4㎝)

 

職場のデスクや文机上のメモ覚え書きや、備忘録などのメモとしての使用はもちろん、付属のシールを使用しちょっとしたお手紙や、付箋としてもお使いいただけます。

★アプリクーポン

画像

 

【実演】

<辻和金網>

茶こし各種  3,960円から(銅・ステンレス)

 

菊出しという伝統的な技法で、菊の花模様に編んだ茶こし。中網の張替えもでき長くお使いいただけます。

画像

 

<やまなか雅陶>

野点籠セット 丸うさぎ  31,900円(小茶碗:陶器、篭・茶筅・茶杓:竹、小茶碗サイズ:約口径9×高さ6.5㎝)※3セット限り

 

手作りで編まれた名物裂を付けた竹篭に、かわいらしいうさぎの京焼茶碗をセットにしました。ご旅行、行楽でもお楽しみいただけます。

★アプリクーポン

画像

 

【実演】

<福永念珠舗>

素引緑檀(オニキス仕立)本絹房付  9,900円(天然木・石・絹 / 男性用)※10点限り

 

落ち着きのある緑檀の色合いが印象的な男性用念珠。

★アプリクーポン

画像

 

<山田松香木店>

白檀製ハンドル 折畳日傘  66,000円(麻100%、レース部分:綿100%、親骨長さ:47㎝)※1点限り

 

ハンドル部分を白檀でお作りした、シンプルでお洋服にも合せやすい日傘。他に、白・黒の2色ご用意もございます。

★アプリクーポン

画像

 

<洛中髙岡屋>カサマンス

➀おじゃみ座布団Ⅿ(キャトル) 22,000円(側地:レーヨン72%、ポリエステル25%、麻3%/詰物:綿70%、ポリエステル30%、中芯:ウレタンフォーム / 直径約40㎝)

②こじゃみ枕(キャトル) 11,000円(側地:レーヨン72%、ポリエステル25%、麻3%/詰物:ポリエチレン(パイプ)100%/約20×20×10㎝)

 

フランスのインテリアファブリックを使用した華やかな色彩が特徴のおじゃみ、こじゃみ。床座や、ソファの背当てにも。

1

 

 

画像

 

<中嶋象嵌>

キャップクリップ各種  6,600円(金・銀・鉄)※10点限り

※画像の商品は現品限りです。

★アプリクーポン

画像

 

<福永念珠舗>

お参りセット  11,000円(ローズクォーツ念珠・念珠袋・袱紗)※10セット限り

★アプリクーポン

画像

 

<山田松香木店>

華洛セット  2,618円(沈香・白檀・清風)※50セット限り

★アプリクーポン

 

※画像はイメージです。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース