各階

THE STORIES

このページをシェアする

2024/07/01

THE STORIES

もっと魅力を知ってほしい、もっと新しい驚きにふれてほしい。

「THE STORIES」は、店頭で眺めているだけでは気づかなかったような「物語」をおとどけするキャンペーン。

ひとつひとつのモノやコトとの新しい出会いとのきっかけになりますように。

1
画像

 

<ヴァンドーム青山>

「知的・エレガンス・ベーシック」をキーワードに、日常使いの出来る上品で瑞々しいジュエリーを提案する<ヴァンドーム青山>より、夏の風景をイメージした爽やかなジュエリーをご紹介。

 

緑色を帯びた水色が美しいアマゾナイトがゴールドフレームの中で優しく揺れるネックレスとピアスは、太陽に照らされた青緑色の風景をイメージ。空間を活かしたデザインで、軽やかさとカジュアル感を演出します。

 

青空を思わせるブルートパーズを、時間とともに変化する空の色を表す4色のカラーストーンで取り巻いたネックレスは、グラデーションの美しい色彩とスタイリングしやすいボリューム感で、胸元を印象的に彩ります。

 

左:ネックレス(K18YG ブルートパーズ、アイオライト、ペリドット) 88,000円

中:ネックレス(K10YG アマゾナイト、ブラウンダイヤモンド) 39,600円

右:ピアス(K10YG アマゾナイト、ブラウンダイヤモンド) 39,600円

 

■1階 ヴァンドーム青山

画像

<RMK>

清涼感あふれるきめ細やかな霧でうるおいをあたえながら、メイクの仕上がりを美しく保つフィックスミスト。

フレッシュなミントからみずみずしい果実を感じるフローズンミント&ペアーの香りでリフレッシュしながら暑い季節の肌をクールダウン。

メイク後だけでなく、メイク前や日中のリフレッシュにもおすすめです。

 

コンディショニング フィックスミスト クール 3,300円(50mⅬ)

 

■1階 化粧品 / RMK

画像

 

<カガミクリスタル>

切子加工は彫りの深さ、精密さ、デザインの格調の高さが特徴のカガミクリスタル。

熟達した職人が作り出すきわめて繊細なクリスタルです。そのカガミクリスタルの中から、星の光が流れる様子をイメージしてデザインされた冷酒杯の〈星芒〉をご紹介いたします。                      江戸切子の伝統紋様「六角籠目」が施され、グラスを華やかに彩ります。                            ぜひ、ご自分へのご褒美にいかがですか。

※画像はイメージです。

 

ペア冷酒杯〈星芒〉 14,300円(木箱入 口径67mmx高さ66mm・140ml)

 

■6階 和洋食器 

画像

 

<itogumi by タオル美術館>今治タオル vie de roi

・シーニュ フェイスタオル  2,200円(34 x 85㎝)

・シーニュ ミニバスタオル  3,300円(45x100㎝)

・シーニュ バスタオル  6,600円(70x140㎝)

 

美しいタオルで暮らしも華やかに。

フランス語で“王様の生活“を意味する「vie de roi (ヴィ デュ ロワ)」は                                                                  数ある今治タオルの中でもひときわ目を引くラグジュアリーブランドです。

海島綿のDNAを100%受け継ぎながら進化を遂げた、アメリカン・シーアイランドコットンを使用。

超長綿は、繊維長、繊度、強度、色艶において優れています。

美しく自然な光沢、手にとるほどに驚き、身につけるたびに感動さえ覚える、

肌触りは、まさに「奇跡の綿花」と称される比類なきクオリティをお楽しみください。

 

■6階 itogumi by タオル美術館

画像

 

<千代田ラグス>

セガ籐あじろの網は極細(約2.1㎜巾)の材料を天然の状態のまま

編み上げています。

一切コーティング等を施さない為、常に外気を呼吸し冷んやりとした感触を

保ち続けます。

 

セガ籐あじろ最高級品マット  107,250円(約120×70㎝

セガ籐表皮100%、裏/すべり止め加工)

 

■6階 絨毯・カーペット

画像
画像

 

<MIKI HOUSE>

素材を部分的に収縮させて、独特のフワフワ感を楽しめるドビーリップル素材を使用。通気性にも優れているので、花火大会や夕涼みなど、夏のイベントはもちろん、お部屋着やお風呂あがりにも気持ちよく着ていただけます。

 

上:アジサイ柄甚平スーツ  14,300円(綿100%、80-150)

涼しげな水面に咲くアジサイの甚平スーツ。

下:パッチワーク柄プッチー甚平スーツ  16,500円(綿100%、80-110)

夏の風物詩がパッチワーク柄にプリントされたプッチーの甚平スーツ。

 

■7階 ミキハウス

1

 

 

画像

 

<キプリス>

姫路の技術力のあるタンナーで、じっくりと時間をかけて鞣されたシラサギレザーを使用し、キプリスの熟練の職人が作りあげたラウンドファスナー長財布。独自に開発したカード収納の構造で、ハチの巣のような形が特徴。

たくさんのカードを収納しても膨れず、一目でカードを判別して取り出すことができます。

 

ハニーセル長財布  33,000円(牛革 / W210×H90×D25mm) 

 

■5階 紳士革小物

画像

 

<アクアスキュータム>

和紙を使用した程よいストレッチが効いたベア天竺素材。

和紙混のパジャマは、寝汗を効率よく吸収し、快適な睡眠環境を整えます。

和紙の特徴でもある軽くて清涼感のあるパジャマです。

 

WAGAMIブレンド ベア天竺無地パジャマ  29,700円(綿49%・分類外繊維(紙)36%・ポリエステル11%・ポリウレタン4%)

 

■5階 紳士肌着・ナイトウェア

1

 

【シチズンストーリー】

1924年にシチズンが初めて懐中時計を作り上げてから、今年で100周年。この節目の年に登場する今年のテーマは『LAYERS of TIME -ときの積層-』地層や鉱物など時をかけて地球が作り出した内部の美しい情景を連想させるデザインを文字版にあしらっております。 

 

 

画像

 

<シチズン>アテッサ

ブラックチタンのケースに、サファイアベゼルと構造色文字盤を組み合わせた初めてのデザイン。ブラックの中に二つの輝きが浮かび上がります。

文字盤は構造色フィルムをベースに、インクジェットでブラックをグラデーション状に重ねた多層構造。闇の中に輝きが覗く、美しく幻想的な地底の情景をイメージしています。

サファイアベゼルは、全面グラデーション蒸着を採用。光を反射しながらブルーからパープルに変化していく奥行きのある輝きが、ユーザーをより深く幻想的な世界へ誘います。

 

CC4057-60E ATESSA  341,000円(世界限定1,900本)

エコ・ドライヴGPS衛星電波時計

 

■6階 時計

画像

 

<シチズン>クロスシー

ケースとバンドはシックなブラックチタン、文字盤は構造色フィルムを使用し、ブラックのインクジェットグラデーションとドットパターンを合わせることで構造色が透けて、より幻想的で美しい情景を表現しました。

12時の位置に輝くラボグロウン・ダイヤモンドは、地球の内なる輝きをイメージしてセッティング。りゅうずの先端にもラボグロウン・ダイヤモンドをあしらい、明るく美しい輝きが手元をさりげなく彩ります。

 

EE1008-56E XC  121,000円(世界限定1,500本)

エコ・ドライヴGPS衛星電波時計

 

■6階 時計

画像

 

<ロクシタン>

エッセンシャルオイル抽出の熟練した技術から生まれたシャンプー&コンディショナー。

ダメージを「補修・補強・保護」して、指通りなめらかなさらツヤ髪へ。

 

・ファイブハーブス リペアリングシャンプー 3,300円(300mⅬ)

・ファイブハーブス リペアリングコンディショナー 3,300円(250mⅬ)

 

■1階 ロクシタン

画像

 

<西川>Sara-Flow  風と共に眠る、サラッと快適寝具

 

夏の眠りのお悩みに<Sara-Flow>をご紹介いたします。汗をかいてもまとわりつかない。サラッとした肌触りの快適寝具。

人体に合わせた特殊なキルトパターンで、サラッと心地よくおやすみいただけます。

 

爽ブリーズケット  14,300円(S / 140×190㎝)

 

■6階 nishikawaスリープナビ

画像

 

<KLEANE PLUS> 

ひとつひとつが手編み加工、汚れても丸洗いが出来る抗菌素材のかごです。水や湿気にも強い素材なので、洗面所などの水回りの収納にもピッタリ。抗菌素材で汚れても洗えるので、毎日安心して清潔にご使用いただけます。

 

洗える抗菌素材のストレージBOX S GY(ライトグレイ) 8,580円(W36xD26xH19㎝)

 

■6階 キッチン雑貨

画像

 

<なだ万厨房>

1830年(天保元年)に初代・灘屋萬助が料亭「灘萬」の母体というべき料理屋を大阪で創業してから、190年余。“老舗はいつも新しい”をコンセプトに、伝統的な料理を守りつつ、常に新鮮さを追い求め、素材を入念に吟味し、季節感を大切にした料亭のおもてなしを、身近にお楽しみいただけるようご提案させていただいております。

 

夏のいろどり御膳  1,836円(1折)

毎年人気の爽やかな若草色の3仕切の折箱を使用した、暑くなるこれからの季節にぴったりのお弁当です。

かます祐庵焼や蛸入りさつまあおさ揚げ、合鴨燻製などのおかずに、蒸し鶏中華和え、なだ万ならではの出汁をたっぷり含んだ野菜包み寄せ煮などの煮物をお詰めしました。

幅広い年代に好まれるおかか御飯は、おかずと一緒にも美味しくお召し上がりいただけます。

 

■地階 なだ万厨房

画像

 

<アンデルセン>

デンマークのライフスタイルをお手本に、パンのある心豊かな暮らしをお届けするベーカリー。

アンデルセンファームで育てたりんごから作った発酵種を使う「ファーマーズブレッド」や、本場デンマークで学んだ「デニッシュペストリー」など、毎日の食卓がより美味しく楽しくなるバラエティ豊かなパンを取り揃え四季の食卓づくりのアイディアとともにご紹介しています。

 

~季節のファーマーズブレッドサンド~ サーモンポテトのサンド 486円(1個)

ごまのパンでグリーンカール、スモークサーモンのカットを加えたサーモンポテトフィリング、ブロッコリー、半熟ゆで卵、スライスレモンをサンドしました。パンの片側に塗った粒マスタードがアクセント。

 

■地階 アンデルセン

画像

 

 

1

 

<菓匠 清閑院>

千年の歴史を持つ古都「京都」。その地に根付く伝統を重んじながら、愛らしさ、遊び心を忘れず昇華した新しいお菓子や日本の自然・風土・風習により育まれてきた四季の移ろいを慈しむ、美味しいお菓子をお届けいたします。

 

風鈴  1,188円(3個入)

夏空に清音奏でる風物詩―。爽やかな風味の瑞々しいぜりぃを切子模様が涼しげな風鈴の姿に見立てました。

【朝顔 薄紅】羊羹でお作りした薄紅色の朝顔をとじ込めた、桃味の和風ぜりぃです。

【朝顔 紫】羊羹でお作りした紫色の朝顔をとじ込めた、ぶどう味の和風ぜりぃです。

【金魚】羊羹でお作りした金魚を浮かべた、ラムネ味の和風ぜりぃです。

 

【パッケージの和歌 「寛平御時后宮歌合(かんぴょうのおおんとききさいのみやのうたあわせ) 夏歌廿番」】

夏の風わが袂(たもと)にし包まれば思わむ人のつとにしてまし(詠み人不明) もし夏の涼しい風が私の袂に包めるものならば、愛する人にお土産にしてやりたいものだ

 

■地階 和菓子

画像

 

 

1

 

<ゴディバ>

古くからチョコレート作りの中心地として名を馳せてきたベルギーの首都・ブリュッセル。その地で1926年に創業者であるドラップス一家がチョコレートを作り始めたことがゴディバの歴史の幕開けです。1948年には“世界で最も美しい広場”といわれるグラン・プラスに旗艦店をオープンし、創造性に富んだ粒チョコレートを次々と発表。1968年にはベルギー王室御用達ブランドとして認定されました。厳選したカカオ豆を使用し、熟練のチョコレート職人の手によるチョコレートをお届けしています。

 

ゴディバ サマー コレクション -夏まつり-  1,944円(4粒入)

夏に楽しむ、新感覚のチョコレート。オリジナルのデザインで彩ったチョコレートのシェルに、ガナッシュやムース、夏を感じる爽やかなフルーツのコンフィチュールなどを重ねて閉じ込めました。今季はダークチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートと、より多くの種類を加えました。冷凍庫で冷やしていただくことで、更にパリパリとした食感のチョコレートとひんやりと冷えたコンフィチュールの新食感を楽しめます。 コレクションのテーマ"は”夏まつり”です。

 

■地階 洋菓子

1

 

 

画像

 

<すまうと> 

地元静岡オクシズで伐り出された檜、杉でつくられたカラッと快適!お布団用ベッド。

杉は調湿性能がとても高く、さらにスノコで通気性抜群です。

これからの季節にピッタリのベッドです。また、杉の香りには安眠効果があると国の研究機関でも発表されています。(森林総合研究所)

お布団を敷いて立ち上がりが楽な高さ、指物技術で組んであり、使い手ご自身で組立分解ができます。

 

FUTON【お布団用のベッド】 

シングル:253,000円、セミダブル:313,500円

 

■6階 OTOKURIKED

 

※画像はイメージです。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース