キャリアスタイル
新宿伊勢丹キャリアスタイルでは、スーツのパターンオーダーを承っております。
スーツは女性でもジャストサイズを着たいもの。自分の体にぴったりとフィットする着心地で、こだわりのスーツが手に入ります。
また、生地や裏地は豊富な種類の中からお選びいただけます。人と被らない、そして着心地も抜群。そんな自分だけの上質なスーツスタイルをぜひお楽しみください。
そんな気になるオーダースーツ、本日は新宿伊勢丹の女性社員Oさん(29)のリアル体験レポートをご紹介♪
オーダーと聞くと敷居が高そうなイメージで緊張...しかし、終わった後は楽しかった!と大満足のOさん。様子をチェックしてみてください!
ジャケット、ワンピース、シャツ、スカートのアイテムの生地やディテイルを好みの組み合わせで選び、サイズ補正をしていきます。
5号~19号までの取扱いがあり、より体に合わせたスーツを作ることができます。
Oさんの今日のお目当ては、仕事でもお洒落に羽織れる、「茶色のチェックのジャケット」。
「今年一年の自分へのご褒美に、少し上質なものが欲しい」と言うOさん。早速オーダー開始です。
【まずは型と生地選び】
まずは型と生地を選びます。
欲しいのはジャケット!2つボタンのコンパクトなシルエットのジャケットを選びました。
鏡の前で羽織りながら、自分に似合う型を選ぶことができます。
続いて、お楽しみの生地選び!
豊富なサンプルの中から自分の好みに合うものを探します。広々としたカウンターでゆっくりと選ぶことができます。
お目当ての「茶色のチェック」だけでも何種類もあり、迷ってしまいます。
理想の柄に出会うまで、何冊も見て考えました。
おすすめを聞くと、オールシーズン使えるややグレーがかった柄が人気とのこと。
確かに、バッグや靴が茶色でも黒でも使いやすいグレーが欲しくなってきました。
チェックの種類の多さに思わず目移り。
ほかにもネイビー系や無地、ストライプや素材にこだわりを感じるものなど様々な生地がありました。
こちらのチェックに決定!
グレーのベースにさりげない茶色のグレンチェックです。
生地の決め手は明るい茶色のライン。洒落ていて気に入りました。
決めていた型のジャケットに生地を当ててイメージを膨らませると、理想に近づいてきました。
派手過ぎず、イマドキな使い勝手の良いアイテムになりそうです。
【パーツを選ぶ】
裏地やボタンもスーツには欠かせない大切なパーツです。
ベースとなる生地に合う色のボタンを選びます。細部にこそ自分らしいこだわりが詰まります。
淡いベージュの裏地、茶色の4つ穴のボタンと合わせることに決定!
全てのパーツが気に入って大満足です。
【採寸】
次は、プロの手による採寸。これぞオーダースーツの醍醐味です。
きちんとフィッティングをして、一部の個所のサイズ補正をします。
メジャーを当てて服を選ぶことなど滅多にないため、少し緊張...。袖が少し長く感じたので詰めてもらいました。
袖丈の他に、ジャケットだと着丈、身幅、ウエストが補正できるとのこと。(アイテムにより異なります)
私は自分でジャケットを買う時は、サイズ感がわからず無難にMサイズを買ってしまうので、
一番美しいサイズで着られるのは、とてもうれしいポイントです。
こうしてパターンオーダーの作業は終了!大体1時間程で終わりました。
あとは完成を待つのみ。約1か月後のお渡しとのことで、丁寧に作られるこだわりの一着をわくわく待ちます…!
とっておきのお気に入りのジャケットを着て2020年も仕事をばりばり頑張ろうと思います!
【Information】
■価格
ジャケット30,000円台~+税
ブランド・デザイン・アイテムにより異なります。詳しくはお問い合わせください。
■取り扱いサイズ
5~19号
■期間
通年
※2020年1月2日(木)~5日(日)はクリアランスセールに伴いオーダーを休止させていただきます。
■オーダースーツに関するお問い合わせ
伊勢丹新宿店 本館3階=キャリアスタイル
03-3352-1111(大代表)
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
その他のニュース