2018/11/21 UP
クリスマスが近づき、パートナーへのウィッシュリストに、自分へのごほうびにジュエリーをお考えになっている方もいらっしゃるはず。そこで伊勢丹新宿店本館4階=ジュエリー&ウォッチで、クリスマスシーズンにマークしてほしいアイテムをお届けします。
■職人のテクニック満載! うっとりする芸術的ジュエリー
これまでさまざまなジュエリーを身に着けてきた大人の女性へおすすめは、テクニックを駆使した重厚かつデリケートなクリエーション。
<Shudo(シュドウ)>
[上]ガーランド クラシック パヴェ リング1,404,000円 Pt・ダイヤモンド
[中]ガーランド クラシック パヴェ リング1,404,000円 Pt・ダイヤモンド・ブルートパーズ
[下]ガーランド クラシック パヴェ リング2,246,400円 Pt・ダイヤモンド・ピンクダイヤモンド
2015年に黄綬褒章を受章し、現代の名工と認められる首藤治氏によるジュエリーブランド<Shudo>。アンティークの技術を駆使したジュエリーはどれも息を呑むほど優美。クラシカルなジュエリーは身につける人に女性らしさを与えます。
<TOMOKO KODERA(トモコ コデラ)>
イヤリング864,000円 K18WG・ダイヤモンド
ペンダント1,836,000円 K18WG・ダイヤモンド
インターナショナルダイヤモンドジュエリーコンペティションで日本人初のグランプリを受賞した小寺智子氏の、日本人ならではの繊細さと女性ならではの観察眼が作品に反映。アシンメトリーな曲線で構成されているジュエリーは、一つでも、重ねづけでもエレガントな雰囲気を醸し出します。イヤリングは、どの角度から見ても美しく、十分なホールド感や着脱しやすさにもこだわっています。
<KOJI MITANI(コウジ ミタニ)>
ブローチ3,240,000円 K18YG・K18WG・ルベライト・ダイヤモンド
リング1,350,000円 K18YG・K18WG・ルベライト・ダイヤモンド
西洋の高度な技法だけでなく、伝統的な和彫りも取り入れることで、どこか日本的な香りのするクリエーションを提案する三谷紘史氏。繊細でありながら大胆に宝石をあしらったジュエリーは美術品そのもの。
<CAROLINA BUCCI(キャロリーナ・ブッチ)>
[左]星座リング469,800円K18WG・ダイヤモンド・MOP・サファイア
[中]星座リング469,800円K18PG・ダイヤモンド・MOP・ツァボライト
[右]星座ペンダント388,800円 K18YG・ダイヤモンド・MOP・コーラル
フィレンツェのジュエラー一族の家庭で育ったキャロリーナ・ブッチによるブランド。先祖から伝わる技術や道具を大切に繋ぎ、<オーデマ ピゲ>とコラボレーションするなど、そのクリエーションは世界的に認められています。ご自身の星座をセレクトいただけるパーソナルジュエリーが見つかります。
※<CAROLINA BUCCI>は、11月21日(水)~12月4日(火) の期間、伊勢丹新宿店本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ジュエリープロモーションでのみお取り扱いとなります。
■素材にこだわり、素材の良さを活かした洗練ジュエリー
素材そのものの特性を活かし、適度な装飾性に留めているジュエリーは、違いのわかるファッション感度の高い女性に手に取ってほしいアイテム。
<MISUI(ミスイ)>
[上]ライトビーム ピアス1,587,600円 Pt・ダイヤモンド
[中]ライトビーム リング1,047,600円 Pt・ダイヤモンド
[下]ライトビーム リング2,538,000円 Pt・ダイヤモンド
スペイン・バルセロナで175年以上もの歴史を持つジュエリーショップのコンテンポラリージュエリーブランド<MISUI>。宝石の天然の美しさをモダンにデザインしています。
<AUFINO(アウフィーノ)>
[上]リング198,720円 K22・ダイヤモンド
[中]リング270,000円 K22・ダイヤモンド
[下]ペンダント196,560円 K22・ダイヤモンド
純度が高いためジュエリーに仕立てるには扱いにくい22金。<AUFINO>では、独自に純度91.6%の22カラットゴールドの地金を開発。上質な輝き、色合いの22カラットゴールドに、ダイヤモンドを組み合わせた気品を備えたジュエリーです。
■さりげなく身につけられる、ミニマムなデザインを日常に
普段ジュエリーを着け慣れない方にも、ミニマムなデザインなら肩肘張らずに装えます。
<素 SO(ソォ)>
[上左]カスケード コンビ リング464,400円〜 Pt・K18YG
[上右]カスケード ビス コンビ リング199,800円〜 Pt・K18YG
[中左]プレインズ リング118,800円〜 K18PG
[中右]プレインズ リング86,400円〜 Pt
[下左]ギア リング383,400円〜 Pt・ダイヤモンド
[下右]スタッズ リング106,920円〜 K18PG
金属に圧力をかけ鍛えながら作る鍛造(たんぞう)技法を用いた、構築的なフォルムが特徴のリング。鍛造技法を活かすことで、リング全周に圴一な模様を正確に施しています。細かい段差をつけて立体的に表現した「カスケード」シリーズが代表的なデザイン。
<NIESSING(ニーシング)>
[上左 ]コレット バングル112,320円 K18
[上右 ]コレット リング59,400円 K18
[中左 ]コレット リング92,880円 K18・ダイヤモンド
[中右 ]コレット バングル91,800円 K18・ダイヤモンド
[下左]コレット リング89,640円 K18
[下右]コレット バングル150,120円K18
※店舗により、お取り扱いのデザイン・素材が異なります。
あきることのない無駄な装飾のないクリアなルックス。1873年にドイツで設立された<NIESSING>は、継ぎ目のないリングを最初に作ったファクトリーの一つ。より強度の高い地金にする鍛造の工程を経て、さまざまな色味のゴールドを揃えました。
■モダンに昇華した、日常使いしやすいパールアクセサリー
パーティーなど、特別な日に身につけるイメージが強いパール。コンテンポラリーなデザインへ昇華させ、日常使いできるパールアクセサリーも充実。
<PPEARLL(パール)>
[上右 ]リング194,400円 K18YG・アコヤパール8.5mm玉
[上左 ]ネックレス183,600円 K18YG・アコヤパール6.0mm玉・全長約47cm
[下右 ]バングル172,800円 K18YG・アコヤパール4.0mm玉
[下左]ピアス86,400円 K18YG・アコヤパール6.0mm玉
「PLUS PEARL LIFE 生活にパールを足す」をテーマに、日常的にファッショナブルに身につけられるパールジュエリーを提案。温かみのあるアコヤパールと、18金で作ったシャープな六角形のモチーフを組み合わせたコンテンポラリーなデザインは、スタイリングに小気味いい刺激を与えます。
<PIQUE(ピクウェ)>
ブレスレット4,536,000円 K18YG・トルコ石・K24YG・Pt1000・ ダイヤモンド・パール
イヤリング1,512,000円 K18WG・Pt・トルコ石・K24YG・Pt1000・ ダイヤモンド・パール
17世紀にフランスで生まれ、オランダ、英国へと広がったピクウェ技法。金や銀などから作った模様をベッコウや象牙、パールなどの表面に施す象嵌技法で、19世紀末に消滅していました。その技術を復元し、ピクウェ作家となった塩島敏彦氏のブランド。トルコ石を使ったピクウェにパールをあしらい、クラシカルな雰囲気に。
<LIA DI GREGORIO(リア・ディ・グレゴリオ)>
リング345,600円 K18YG・淡水パール
ペンダント 248,400円 K18YG・淡水パール
ミラノでメタルアートを学んだリア・ディ・グレゴリオによるブランド。メタルリングの内側にパールを付あしらったデザインを90年代末から始め、先見性のあるデザインが特徴。金細工職人が手仕事で作っているため、無機質なだけではない味のある質感も魅力です。
※<LIA DI GREGORIO>は、11月21日(水)~12月4日(火) の期間、伊勢丹新宿店本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ジュエリープロモーションでのみお取り扱いとなります。
本物は輝きが違います。ぜひ店頭まで実物をチェックしに来てください。
2018-2019 ジュエリー&ウォッチカタログ
その他のおすすめイベント