赤ちゃんの肌はとってもデリケート。大人と同じ数の汗腺を持っていて、小さな体を一生懸命動かすのでたくさん汗をかき、初めての外的な刺激をたくさん受け止めます。肌を優しく包みこみ、汗をしっかり吸い取る肌着は、赤ちゃんが快適に過ごすためにとても重要です。
赤ちゃんのお着替えにはコツがあります。ポイントをおさえて、手早く済ませましょう。
肌着・お洋服を着用順に重ねてセッティング。
赤ちゃんの手を通すときは迎え袖で。
肌着はしっかり、ぴったりと。
お洋服のボタンを留めたら完成!
VIDEO COMING SOON
年間を通して一番下に着る肌着。赤ちゃんの汗を吸収してくれる必需品です。
1枚で、また短肌着の上に重ねて使用する肌着。保温や体温調節のために使います。股が分かれているため、活発な赤ちゃんの足の動きも妨げません。
生後3カ月以降におすすめです。前開きタイプと被りタイプがあります。暑い夏には1枚で使える便利な肌着です。
生まれたばかりの赤ちゃんには肌に優しい素材を選ぶことが重要です。また季節にあわせて素材を使い分けることで、より快適に過ごすことができます。
柔らかい手触りで、肌当たりがよい素材。季節を問わず使いやすいです。
通気性がありさらっとした肌心地。春夏生まれの赤ちゃんにおすすめです。
暑い夏の日にあるとうれしい、軽くて清涼感のある素材です。
コンシェルジュのひとこと
縁起が良いとされる「麻の葉柄」をご存じですか?成長が早くまっすぐ育つ麻にあやかり、「すくすく、まっすぐ育ってほしい」という願いが込められた伝統的な文様です。
その他のおすすめイベント