学生服 ご利用ガイド
生徒さま並びに保護者さまにおかれまして、学校からご指定いただいた制服の採寸・ご注文はもちろんの事、ご入学からご卒業までのスクールライフに関わるお困り事やご相談事に、真摯に応対させていただきます。この度新しい生活様式に伴い、いつでもどこでもご注文いただけるよう、インターネットでの承りを開始いたします。
1. ご注文時の注意点
1-1 事前にご準備いただくこと
TOPページにある「はじめに必ずお読みください」をご一読ください。制服のお申込み、取り扱い店舗などに関する重要なご案内を記載しております。
制服のお申込みに際しては、保護者の方に三越伊勢丹WEB会員にご登録いただく必要がございます。ご決済いただくカードのご名義でご登録ください。
※すでに三越伊勢丹WEB登録いただいている場合は、新規で登録する必要はございません。
※当サイトの他、三越伊勢丹オンラインストア、丸井今井オンラインストア、岩田屋三越オンラインストア、ジェイアール京都伊勢丹オンラインストア、meeco の各サイト共通でご利用いただけます。
スムーズなご案内の為、ご来場までに 三越伊勢丹WEB 会員登録をお済ませください。
1-2 ご注文について
詳しい操作方法は ご注文方法ガイド をご覧ください。
1-3 お支払いについて
お支払いは三越伊勢丹エムアイカード プラス、伊勢丹アイカード、三越M CARD、各種クレジットカード、友の会お買物カード、代金引換(現金・百貨店共通商品券)などがご利用頂けます。
1-4 送料について
送料詳細につきましては、「はじめに必ずお読みください」に記載しております。
1-5 配送について
ご注文の商品は、ヤマト宅急便にてお届けいたします。
ご配送準備完了時に、ご登録のメールアドレスへお届けのご連絡をいたします。
1-6 お届けについて
ご注文日・ご注文商品によって、お届け時期が異なります。
当サイト内の「はじめに必ずお読みください」をご確認ください。
1-7 返品・交換・キャンセルについて
商品不良(ほつれ、破れ等)またはお届けした商品がご注文の商品と異なる場合を除いて、商品の返品・交換・キャンセルは承っておりません。サイズ・学年色のある商品などは、慎重にお選びください。
1-8 お直し・修理について
制服のお直し・修理につきましては、制服取り扱い店舗にて承っております。
学校によって、取り扱い店舗が異なりますので、「はじめに必ずお読みください」でご確認ください。お直し・修理の取り扱い店舗は、制服を店舗にてご注文いただく際の取り扱い店舗と同様です。
なお、以下の点にご注意願います。
●お電話でのご依頼は承れません。
●お持ちいただく際は、予めクリーニングをお済ませください。
●三越伊勢丹でご購入いただいたお品物のみ承ります。
1-9 三越伊勢丹スクールユニフォームの店舗について
学校によって、取り扱い店舗が異なりますので、「はじめに必ずお読みください」でご確認ください。
※営業時間・休業日は変更になる場合がございます。
1-10 三越伊勢丹スクールユニフォーム オンラインストアについて
一般用の制服はこちらからもご購入いただけます。
2. 採寸について
2-1 ご自宅で採寸する場合
ご自宅で採寸していただく場合は、メジャーをご用意いただき、採寸動画「学生服の採寸方法」(男子編・女子編)をご覧いただきながら、実寸をお測りください。商品を選ぶ際は、実際にお測りいただいた数値よりも少し大きめのサイズを選ぶことをおすすめします。
2-2 採寸会場にお越しいただく場合
持ち物:当サイトを閲覧する為のスマートフォンなど、インターネットに接続できる通信機器
制服の試着・採寸がございますので、脱ぎ着のしやすい服装でお越しください。
予め事前登録をお済ませください
「はじめてに必ずお読みください」をご覧頂き、ご来場までに事前登録をお済ませください。
①三越伊勢丹WEB会員登録 ②クレジットカード登録 ③生徒情報登録
※クレジットカード以外でお支払いのお客さまは ②クレジットカード情報登録は不要です
採寸会場にお越しください
採寸会場でサイズを決めて頂きます。ご注文は採寸会場もしくはご帰宅後にご入力ください。
2-3 採寸会場での流れ
採寸会場での流れは以下の通りです。
1)受付 事前にWEB会員登録・生徒情報登録して頂いた内容を確認します。
2)採寸 順番に採寸を実施します。
3)最終ご確認 従業員とご注文内容を確認します。
※その場でご注文入力して頂くか、ご帰宅後にお客さまに注文入力して頂きます。
4)お控えメール受信 「注文確定」すると、注文完了のメールが届きます。
(WEB 会員ページより、ご注文内容をご確認いただけます)
※「注文確定」から注文完了のメールをお届けするまで、数日かかる場合がございます
3. 商品をお選びいただく際のポイント
3-1 サイズ表の見方
制服のサイズ表示は、アイテムや制服メーカーによって異なります。
身長表示
例)160Aや175Bなど
数字は身長の目安、アルファベットはA体(標準型)、B体(ゆったり型)を表します。主に詰襟やセーラー服、ブレザーに表示されます。
号数表示
例)9号、11号など
標準サイズを9号とし、奇数で表示。9号を目安に、数字が大きくなると全体にサイズが大きくなり、数字が小さくなると全体にサイズが小さくなるます。主にジャケットやスカートに表示されます。
アルファベット表示
例)S、M、Lなど
号数表示9号をMサイズ(標準目安)とし表示。紳士服や婦人服と同様のサイズ展開が多くサイズ選びの参考にしてください。主にジャケット、シャツ・ブラウス、セーター、ベスト、スポーツウエアに表示されます。
男子スラックスの表示
例)79-78
ウエストサイズー股下サイズで表示。ウエスト3センチピッチ、股下2センチ(偶数)ピッチのサイズ展開が目安となります。
スカートの表示
例)63-54
ウエストサイズースカート丈(ウエストベルト下)で表示。ウエスト3センチピッチ、スカート丈3センチピッチのサイズ展開が目安となります。
女子スラックスの表示
例)66-72
ウエストサイズー股下サイズで表示。ウエスト3センチピッチ、股下2センチ(偶数)ピッチのサイズ展開が目安となります。
3-2 サイズの選び方
小学生
着用期間が6年間と長く、成長度合いも大きいため2~3回の買い替えが必要となり、3~4年生での買い替えが目安となります。
中学生
男子は3年間で一番成長度合いが大きく、スラックスの股下は成長に合わせ調整が必要となる場合があります。女子は体型の変化が表れやすい時期になり、男女ともに実寸より大きめのサイス選びをおすすめします。
高校生
男女とも成長は緩やかになり、実寸に適度なゆとりをもったサイズを選びをおすすめします。
※サイズの選び方は目安です。成長には個人差がございます。
お支払いはエムアイカード プラスがおすすめです

● 制服のご購入も5~10%のエムアイポイントが貯まります。
※一部、ポイント付与、ポイントご利用除外品がございます。
● 貯まったポイントは三越伊勢丹グループ百貨店、三越伊勢丹オンラインストアで1ポイント=1円としてご利用いただけます。
● カード発行時にもれなく2,000ポイント(2,000円相当)をプレゼント
※首都圏の三越・伊勢丹各店でご入会いただいた場合も本特典の対象になります。
※特典は予告なく変更・終了する場合がございます。
※所定の審査によりカードが発行されない場合、本特典対象外となります。
ご入会の際の「お申込みコード」は
●ご案内紙面記載の「ユーザー名」4桁+末尾「u」の1桁を合わせた計5桁をご入力ください。
●エムアイカードプラスでのお支払いの場合は、三越伊勢丹オンラインストアや三越伊勢丹アプリ内のマイページにて、エムアイカード情報をご登録の上、制服をご注文下さい。